昨年のいつ頃だったか、ジョージアの伝統料理、シュクメルリというのが流行りましたよね。
その当時は、「そうなんだ〜。」位で、食べた事も作った事も無かったのですが…。
最近、ジョージア大使のTwitterの存在を知り、シュクメルリ愛溢れるツイートを見るうちに気になり出しまして。
どうにもこれは我が家にはピッタリなのではと。
というのも、皆さんはシチューのお供に何を添えますか?
私は実家の母が、シチューには絶対パンの人で、シチューwithパンの環境で育ったため、当たり前のようにパンを添えてました。
でも、うちの旦那さんはシチューにご飯を合わせたい少数派?のシチューwithごはん民。
結婚当初はパンを添えても食べてくれてましたが、(ご飯添えてやれよ。)最近はパンを添えても食べずに、冷凍ごはんを温め直して食べる事が増えまして。
「パンあるのに」って私が言ったら、「シチューはごはんにかけて食べたい」とか、真性のごはん民発言を堂々とする様になったので、パンでもごはんでもどっちを食べてくれても構わないのだけど、旦那さんだけ冷凍ごはんなの可哀そうかなぁ。と。
だからといって、私も子供もシチューにごはんはちょっと…。って感じなので、シチューっぽいのに、ご飯に合わせられそうなシュクメルリちょっと試してみたいと思った訳です。
しかもジョージア大使のツイートみてたら、松屋でシュクメルリ復刻するとの事!
味のお手本あるのはありがたい!
普段は松屋の熱狂的なねぎ玉牛丼ファンなのだけど、今回ばかりはシュクメルリを購入。
持ち帰り袋からだだ漏れるシュクメルリ臭。
帰宅して蓋開けたら、空気清浄機が緑から黄色になったけど、部屋中凄い香りに包まれたけど、ごはんに良く合う事がわかりました!
そんなわけで、無事予習をはたし、かなりアレンジしてありますがベースのシュクメルリ感はそのままに晩ご飯に作ってみました🧄
シュクメルリ?
鶏むね肉 1枚
にんにく 4〜5片くらい
玉ねぎ 大1個
じゃがいも 中2個
ほうれん草など青み野菜 適量
生クリーム 大さじ2くらい
塩、胡椒、蜂蜜、バター、強力粉 適量
にんにくは、普段冷蔵庫に常備してる、みじん切りにしてオイルにつけたものを使用しました。
このオイルはパスタにも使えるし、オイル部分だけを使ってサラダやマリネの香り付けにも使えます。
①鶏むね肉をそぎ切りしてにんにく、蜂蜜、塩、胡椒をまぶして30分くらいつけておく。
松屋のは鶏モモだったけど、鶏むね肉が
たくさんあったので鶏むね肉で作りました。
ぱさつき防止に蜂蜜使ったけど、
鶏モモだったら蜂蜜は無くていいかも。
②玉ねぎとじゃがいもの皮を剥き、玉ねぎはスライス、じゃがいもは小さめにカットし、フライパンににんにくオイルとバターを入れ火にかけ、香りが出たら玉ねぎとじゃがいもも入れ軽く塩をして炒める。
写真1枚目のにんにくは
ティースプーン3杯分くらいだけど、
その後追いにんにくして結局全部入りました。
③玉ねぎがしんなりしてきたら水をひたひたくらいと、生クリームを大さじ2くらい入れ、じゃがいもに火が入るまで煮る。
隣のコンロで、鶏肉に軽く強力粉をはたいたものをにんにくオイルとバターを入れたフライパンで焼く。
鶏肉は両面さっと焼く。
このままでも十分美味そうな香りがするー。
④じゃがいもが柔らかくなったら鶏肉を入れ、フライパンを揺すりながら馴染ませて蓋をして2〜3分煮る。
なんかシュクメルリっぽいぞ!
ここでさらに
反割りのにんにく2個分入れました。
⑤ほうれん草を加え、味を見て塩で整えて完成。
もう部屋中にんにく臭🧄
また空気清浄機さんがお怒りになられた。
松屋のとは見た目がだいぶ違うけど、
これはきっとシュクメルリ。
今回鶏むね肉を使ったから、鶏肉にはあんまり火を入れないように作ったけど、鶏モモだったらフライパン一つで野菜と一緒によく煮込んでいいと思います。
松屋のはさつまいもが入ってて、ほんのり甘くて美味しかったのだけど、この煮汁をじゃがいもとほうれん草にたっぷり含ませたら美味しいだろうなぁと思って勝手に変更。
これしかおかず無いわけじゃないですよ(笑)
ごはんにのせてみた。
しかし、にんにくがガッツリ効いてるからご飯によく合うー!!
旦那さんも子供も私もこれには大満足。
寒い日に温まるし、野菜のアレンジで色々楽しめそうだし、また作ろうと思います!
ではでは、お読みいただきありがとうございました〜!
コメント